2004年9月
  1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
先月へ← →次月へ

2003年
2004年
2005年



編集部だより
土舘 2004年9月29日 pagetop

 昨日の出来事です。ワタシはその時、にわかに信じ難い光景を目の当たりにした。それは、藤岡弘、探検隊員がアナコンダに巻かれた時くらいに衝撃的。み…水村おやびんがっ!(つぴこ)

優雅なティータイム 優雅なティータイム
この時既に15時。おやつの時間かい? この時既に15時。おやつの時間かい?
この後、クラッカーにムセてました。ジーちゃんだねぇ この後、クラッカーにムセてました。ジーちゃんだねぇ

手塚 2004年9月25日 pagetop

9月25日
 四谷三丁目あたりは最近高層マンション建設ラッシュで、空をどんどん狭くしている。だが、不動産会社の思惑通りには行かないようで空室が目立つ。つい最近、15階建新築マンションに「礼金0、賃料3ヶ月無料!」というデカイ垂れ幕が掲げられた。出来上がってから四ヶ月ぐらいは経ってるが、ほとんど入っていない様子。夜でも灯のついている部屋は数えるほどだ。少子化進行中だし、将来もっと空室が出るんじゃないかと、入れる資格もない貧乏人が心配してみる、タハッ。
 さあいよいよアックス入校も近づいてきたぞ。というわけで、しりあがりさんから携帯に「夕方には上がりそうです」とのメッセージが。新聞四コマに続き、週刊文春でも四コマ連載が始ったしりあがりさん、ものすごい仕事量なのに原稿は早い! ありがとー。
 しかし、渋谷のひとごみは相変わらずだな。湿気もひどくてダラダラと全身に汗をかいた。帰りに夕食の弁当(ぴこりとつぴこの分も)を買ってかえろうと東横のれん街に入ったが、そこもすごい人だった。おまけに埼京線が工事中で池袋折り返し運転になっているため山手線が大混雑。新宿駅のホームなんか階段にさえなかなかたどり着かない。私はちびっ子なので人に囲まれると背中しか見えず辺りの様子がまったく分からなくなってしまい、ちょっとしたパニック状態に陥ってしまうのだ。これで地震でも起きたらそれこそ「ジャカランダ」のようになるんだろうな、と思ったらさらに汗がタラタラと流れてきた。でも私ってなんでこんなに小っちゃいんだろう。今の時代、152センチってそりゃないよなー。毎朝牛乳飲んでるのに…。(手塚)


土舘 2004年9月21日 pagetop

 いやいやいや…。なんつーか、短期間でいろいろ有りましたよ。先ず、鳩山さんのサイン会。当日は担当の(し)さんが鳩山さんの隣に居てくれるんだろう、ワタシはえーっと…「踊り子サンにはガブリ寄らないでくださ~い」くらいの勢いで、日々ストレッチ体操をしてたのですがね。そんな懸念はハジキとばされる程、凄くカワイくて綺麗でステキな方ばかりだった。トレーニング、要らなかった。ってゆーか当日、(し)さんが「鳩山さんの隣は女のヒトがイイでしょ?」と。「え?ワタシ?腕っ節のハンセン、あげくにはキック攻撃(アンダーやら低空ドロップやら)まで想定してたんですけど…。動き易い服装してきたし…」。川田かフッチー並みの技を繰り広げる気でいましたよ?と。こんなの、全く要らなかった。別のベクトルに気合入れてたんだねぇ…。ワタシが鳩山さんのヘルプ役かい?てっーだけなのに、マジでキンチョーしすぎて、早くに並んでたファンの方にいろいろと申し訳無かった!すっごくね、手元もモタモタしてたし…。でも、鳩山さんのそばに一輪置かれた時計草、凄く綺麗で…。来てくれた皆さん、有難う。参加券ゲット出来なかったのに来てくれたおじょうさんも居たねぇ。有難う!サイン会終了後、中野さんに続き(中野シズカ氏のHPhttp://www15.ocn.ne.jp/%7Eyarn/
DIARY/thismonth.htm
参照。っつーか、当日はワタシもホンキでステテコ探してましたよ)鳩山さんに本人に向かって「これからタコシェのミカセナオミセに行くのでシツレイします!」とか言っちゃってたし…。中野さんと大差ナシ。
 で現在、中野シズカ氏のバッジを製作中。原画受け取ったのはずいぶん前なのにね…。ホントにすいません!えーっと…とにかく「製作中」です!すっごいカワイイのよ。キレイなのよ!なるべく原画に近づけるべくデータ化作業をやっております。
 「そろそろどっか出かけたいね〜」とおっしゃる手塚さんの一言。「そうですね〜、館林のタヌキ以来どっこも旅行気分味わって無いですしね〜。深大寺行ったのも鬼太郎茶屋が出来る前で。妖怪舎ショップ以前は、とても美味しい蕎麦屋だった…野草の天ぷらとか…絶品だった」なんて会話が土曜。「ところで、明日空いてる?」と、いうことで日曜、手塚さん高市さんと共に、小江戸川越の旅に行ってきました。芋、芋、芋、お菓子、芋、芋、寺社、芋、芋…。いや〜、寺や神社を目当てに行ったつもりが、いつの間にやら「芋」になってました。美味かったんだよね。昼食の「芋おこわ」でやられた。これでワタシも高市さんもスイッチ・オン!だ。ソフトクリームをモガーって喰らったり、(試食の)チップスつまんだり…(後で高市さんに、いつの間に!っておこられた。…美味かったよ)。うん、豆もいただきました。(試食で)。ワタクシ本当は甘い豆があまり得意では無い。でも、おばちゃんの笑顔見たら…。「煮豆、食べてみて。美味しいよ」の言葉に逆らえなくて…。「ホクホクしてますね〜」というありきたりの感想しか言えなかったな。その後、塩茹でやら塩炒りやらの豆を食べてクチ直しと…思ったけど、「甘い」のはしばらく消えなくてキモチ悪かった…。甘味は決して嫌いの部類では無いんだがなぁ。その後、カメラマン魂と芸人魂も点火。キレを無視した小細工写真やら、余計な写真やらをふんだんに撮りました。シャッターチャンス有り有りだよ!川越。その証拠、寺社の写真なんて一個も撮って無かったんですから。帰宅してから、「HPでどの画像使おうかな〜」なんて思いながらデジカメ見てたらびっくりしたもん。え〜、この写真を(一部を除いて)公開する気はサラサラ有りません。青春の汚点として自分の心に残しておこうと思います。長年欲しかったモノもゲット出来たし、楽しかった〜。(つぴこ)

昼食の芋おこわ(喰いかけ)。美味かった 昼食の芋おこわ(喰いかけ)。美味かった
亀どら。甲羅を模したどらやき。とてもかわいい 亀どら。甲羅を模したどらやき。とてもかわいい
手塚さんとかきごおり。この日はとても暑かった 手塚さんとかきごおり。この日はとても暑かった
つめた〜いいもソフトとつぴこ。川越芋と紫芋のミックスでいただき つめた〜いいもソフトとつぴこ。川越芋と紫芋のミックスでいただき
帰りの車窓にて。いもスティックと高市さん。皆今日はいもづくしで大変美味しゅうございました。「ごちそうさま、川越」 帰りの車窓にて。いもスティックと高市さん。皆今日はいもづくしで大変美味しゅうございました。「ごちそうさま、川越」

手塚 2004年9月18日 pagetop

 14日午前中、ものすごく久々に、というか工藝舎になってから初めてマディ上原さんが来社。初のストーリーマンガを仕上げて来てくれた。前日から新刊「赤いタイツ男」の作業で泊まり込んでいる逆柱いみりさんと意外や意外の初対面。そーか、初めてだったのか。
 午後、新宿の滝沢で林静一さんと打ちあわせ。林さんの初期短編集で復刻希望の声が高い「林静一作品集」をついに手がけることになったのだが、当時はジンク版という今では後継者もいない&随分前に公害指定された印刷方法で、カラーや網はすべて当時の職人の手で入れられていた。これを現在の印刷で刷るとなると、前段階でかなりの作業を要する。ま、半年はかかるだろうな。また、復刻するにあたり、これまで単行本未収録となっていた幻の初期短編も何作か加わる予定なのでお楽しみに! 打ちあわせ後、天麩羅をご馳走になりながら、二時間ほど楽しいおしゃべり。
 15日午前、近藤聡乃さん、修正した原稿を持って来社。夕方平口広美さんに電話をしたら、最近左耳の調子がおかしいいので病院で検査したとこと、突発性難聴と診断されたという。風邪のウイルスが侵入したか、過労が原因らしい。医者から「激しい運動はしないように」と注意されたらしいが、そら体張って毎日激しい運動を伴うお仕事をこなしてる平口さんだからねぇ。「職業いったら医者に怒られるよ」と苦笑していた。私らはどうも大人になってからも怒られることが多い。
 16日午前歯医者へ。長い間口を開けていたので吐きそうになった。午後2時頃、「今近所にいるから」と渡辺(和博)のオヂサン来社。新製品マニアのオヂサンにiポットみせてもらう。「これでアメリカのタワーレコードが潰れたんだから、これから日本のCDショップもそらもう大変ですよ、アンタどーすんの?」と力説された後近所のサン出版へ行かれた。6時に新宿のピースで近藤ようこさんと会い「改訂版・妖霊星」の見本を渡す。着物姿が艶やかな近藤さんは「これから高円寺で飲み会なんです」とほほ笑みながら丸ノ内線へ。
 17日午後、杉山実さん来社。いきなりの長編作品「マザー・コスモス」の今後の打ちあわせ。マンガはもちろんのこと、エッチング作品にも意欲を高めていた。
 一度打ちあわせが流れてしまった安斎肇さんが7時に来社予定。「四谷三丁目駅に着いたら電話するね」というので待っていたら15分遅れで電話がはいった。よっしゃ、自転車で迎えに行くわ、といおうとしたら「今まだ横浜なんだよね〜」だって。全然ラチあかずでこれまたお流れの持ち越し。コラッ!(手塚)


志村 2004年9月13日 pagetop

13日
 10月に出版予定の「赤タイツ男」のデザイン、マンガの最終確認のため逆柱いみり氏が来社。逆柱氏の新刊が出ると読んで「え?」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、実は逆柱氏は単行本のための原稿をコツコツと描いていたわけです。一度はそこに行ってみたい、けどなんかヘンな生き物に頭をかじられてしまいそうでちょっとコワイ、そんなどこか懐しい夢の中のような風景満載。カラーページも贅沢に8ページあります。是非お買い求め下さい。
 逆柱氏は今、さくらんぼブービーの「あれっ?鍛冶くんじゃない?」と、いつもここからの「かわいいねぇ」のギャグがお気に入りとのこと。面白いですよね。
 そんな逆柱氏は13、14日と会社に泊まりました。どうもお疲れさまです。ケキャール!(し)

土舘   pagetop
 先日、札幌市ピヴォブックセンターのEさんより、青林工藝舎フェアをやるということで注文FAXをいただきました。Eさんには以前からいろいろと協力していただいているので、ひゃっほ〜うと舞い上がりつつ早速連絡。いろんなモノを送り付けてしまったのだが、それらを効果的に使って展開してくださった。写真も送ってくれたので、その模様はこのHP内の書店イベントコーナーで御覧いただけますよ。お近くのみなさん、是非足を運んで、そして買ってください。全点では無いのですが、お試し読み用のコピー冊子もご用意しております。
 そして、鳩山さんの単行本専用のディスプレイ箱がブックファースト渋谷店さんにも出現。箱を持ってお邪魔した日は、『スパングル〈改訂版〉』が品薄だったのですが、もう追加分は入荷しているかしら?
 ほいでもって、山下書店新宿マイシティー本店さんには、丸尾さんのコーナーも出来ました。今回のおまけしおり、みどりちゃん以外は前回のフェア時と絵柄を替えてみました。そんで、種類も増やしてしまいました。素晴らしい!カッコE。これは是非ともゲットせねばなるまい(後藤さん風に)。ディスプレイはこれから進化するかもしれんので、こちらも見逃せませんな。ふふふ。(つぴこ)
ブックファースト渋谷店さん ブックファースト渋谷店さん。鳩山さんと中野さんの本を並列販売してたトコにググッと箱も入れてもらいました
山下書店さん 山下書店さん。店員さんが素晴らしくカッコEポップを作ってくれました
こちらが今回の新しいしおり こちらが今回の新しいしおり。文庫サイズの本にもスッと挟めるように若干小さいサイズにしてあります

志村 2004年9月13日 pagetop

 11日 タワーレコード新宿店での鳩山郁子さんのサイン会。開始前より多くのファンの方が並びました。さすがに女性のファンの方が多くきれいな方やかわいい方が多かったです。お花やお菓子等を持って来て下さる方が多く、もちきれない程のプレゼントをいただきました。会場には中野シズカ嬢もいらっしゃいましたが、格好が約束のものと違う!(※中野シズカ氏のホームページ参照http://www15.ocn.ne.jp/
%7Eyarn/DIARY/thismonth.htm
)。「ミカセ」「スパングル〈改訂版〉」2冊にサインをして、お話をして、握手をしてと2時間あまりにわたる鳩山郁子さんの初サイン会は大盛況のうちに終りました。サイン会を終った後もファンの方が名残り惜しそうに残っていて、控え室に戻る鳩山さんへズラリと一列に並び「おつかれさまでしたー」と声をかける様はまるで宝塚の花道のようでした。サイン会の後は手塚社長の知っている場外馬券売り場そばの喫茶店で鳩山さん、中野さん、手塚、高市、土舘、水村と一休み。いや〜うまくいって良かった、良かった。(し)

並べられたグッズの数々
並べられたグッズの数々
手塚   pagetop
9月13日
 11日、昼食後、高市ぴこりと一緒に新宿タワレコでの鳩山さんのサイン会を覗きに行く。可愛いお嬢さん達が長蛇の列をなしていてビックリ。すでに担当の志村クン、営業のつぴこに水村オヤビンがついててくれてるので、外に出て休んでいたら、偶然打ちあわせ帰りの花くまゆうさくさんと遭遇したので、ちょっと立ち話。新宿タワレコでイベントをやると、どういうわけか知り合いの人にバッタリと会ってしまう。しりあがりさんのイベントの時はエレベーターで本秀康さんとバッタリ会って、打ち上げに引き込んでしまった。サイン会終了後、中野シズカさんも交えて近所の喫茶店でお疲れ会。かかえきれないほどのお土産をファンからいただいた鳩山さん、ご苦労様でした。
 12日、本日は阿佐谷「夜のひるね」でアックスフリマが開催される。夜ひるに行く前に、高円寺にある馬橋神社でお祭りがあるというので、ぴこりと井上デザインのたねこと三人で見物に。小さい神社にもかかわらず、参道いっぱいにテキ屋の店が並び、舞殿では里神楽も演じられ、なかなか本格的なお祭で驚いた。射的をやったり、定番のたこ焼き、焼きそば、ジャガバターを食べたりラムネを飲んだりしながら里神楽を楽しむ。夕方6時すぎには立派な神輿がお宮入りする、とどこかのおばちゃんが教えてくれたが、フリマもあるのでお宮入り見物はパスして徒歩で阿佐谷へ。
 アックスフリマはなかなの盛況で、終了時間もちょっと延長。西岡兄妹、津川聡子、堀道広、後藤友香、辻村典子の各氏がお店を出したが、それぞれ特徴があって楽しい(写真参照)。終了後そのまま夜ひるで打ち上げ。3時間ほど飲んだが、この日が初対面という人も多く、自己紹介で星座や干支や、好きなタイプなんかを言い合ってちょっとした合コン状態だったな、ハハハ。その後、どうやってマンガを描いているのか等々、いろいろと情報交換もしていた。作家交流の場も出来てよかったな、ホント。(手塚)
まんがの森さん 里神楽は1日に3回演じられる。高円寺でこんな素晴らしいものが見られるとはちょっと意外。
無理と分かっていながらもエロライターを狙うぴこり。何も倒せずテキ屋のおっちゃんに残念賞のシガレットココアと飴玉を貰う。 無理と分かっていながらもエロライターを狙うぴこり。何も倒せずテキ屋のおっちゃんに残念賞のシガレットココアと飴玉を貰う。
同じくエロライターを狙うたねこ。しかしこの後勢い余ってそのまま前につんのめり落ち、テキ屋のおっちゃんに助けられた。アホや! 同じくエロライターを狙うたねこ。しかしこの後勢い余ってそのまま前につんのめり落ち、テキ屋のおっちゃんに助けられた。アホや!
レアモノのTシャツが人気の西岡兄妹ブース。この日は千晶ちゃんが来られず、ファンのお嬢さんがお手伝い。 レアモノのTシャツが人気の西岡兄妹ブース。この日は千晶ちゃんが来られず、ファンのお嬢さんがお手伝い。
似顔絵300円が人気の後藤さんのブース。15分ぐらいで水彩の似顔絵が出来上がり! 似顔絵300円が人気の後藤さんのブース。15分ぐらいで水彩の似顔絵が出来上がり!
小物が可愛い津川さんのブース。不思議な仕掛けのマッチ箱がグー! 小物が可愛い津川さんのブース。不思議な仕掛けのマッチ箱がグー!
自費出版本が中心の辻村さんのブース。ひとつ千円の手作りビーズ指輪も可愛い! 自費出版本が中心の辻村さんのブース。ひとつ千円の手作りビーズ指輪も可愛い!
ナント! 自作の漆器を売った堀さんのブース。菓子皿にはうるし部のロゴやイラストが。箸には「愛人」だの「処女」といった怪しげな単語が書かれていた。 ナント! 自作の漆器を売った堀さんのブース。菓子皿にはうるし部のロゴやイラストが。箸には「愛人」だの「処女」といった怪しげな単語が書かれていた。

手塚 2004年9月10日 pagetop

9月10日
 7日、浅川クンは朝から平田弘氏の自宅へアックス特集等でお出かけ。遠いので泊まりになるかも、とのこと。9月新刊「血だるま剣法・おのれらに告ぐ」もほぼ校了し、特集に向けて頑張る浅川クン。
 午後、近藤聡乃さん来社。ナント11月に我が社より初の作品集を出す予定。全体的なイメージや収録作品について詰める。
 近藤さんは第二回アックスマンガ新人賞で奨励賞を受賞してからというもの、立体作品「はこにわ虫」でGEISAI-1GPの草間彌生賞、アニメーションでは第三回ユーリ・ノルシュテイン大賞の観客賞、DIGISTA AWARDS2002でアニメーション部門賞、第七回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で奨励賞を受賞するなど、マンガのみならずあちらこちらでその才能を開花させている。ご本人は色白で小柄で可愛い女の子。おみやげに美味しい亀煎餅をいただく。
 10月末に「青江文化産業大学国際漫画セミナー 出版漫画の再発見」に出席するため、韓国に行く予定。アックスにも登場してくれたシン・イルソプ氏に再会出来るので楽しみ…だが、韓国語がまるでダメなので、韓国とのやりとりは、以前アックスのディープコリアンコミックや世界オルタナコミックの特集で通訳等をお願いした田中恵美さんにすがりついて助けていただくことに。久しぶりに田中さんと電話でお話。「またお役に立てて嬉しいです」とおっしゃってくれる。なんて優しい方なんだ。ホントこちらこそ嬉しい、感謝!
 9日午後、ひさうちみちおさんに電話すると、左手にギブスがはまっているので、次回のアックスはページを8に減らして欲しいとのこと。「ギブスってどうしで?」と聞くと、ベロベロに泥酔した状態でチャリに乗ったら転んでしまい左腕の骨にヒビが入ったらしいが、転んだことさえ記憶になく痛みもなかったけど、ひどく内出血していたので念のため病院に行ったらヒビが発覚したという。
 たまに仕事で京都に行くと、だいたい夜はひさうちさんと飲むけど、そういえばいつもチャリでやって来てたな。随分前だけど、しりあがりさんや河井克夫ちゃんと夜中の2時頃まで飲んでたときも「危ないから気をつけて帰てよ!」というと「はぁ、これから私、ちょっとSMクラブに行ってきますんで」とかいってチャリにまたがり、ものすごいスピードで消え去った。数日後「どうだった、SMクラブは?」と聞くと「なんで知ってるんですか?」とおっしゃる。「だって自分でいってたでしょ」「あちゃー、全然覚えてない」なんて言ってたし。京都に行ってもひさうちさんと飲めないのは寂しいので、もう転ばないように三輪車に変えたらどうかな、と思う私…。
 10日夕方、ついに安斎肇さんと打ちあわせ再開! と思いきや、安斎さんから連絡が入り、ギックリ腰を患ってしまったので来週に延期したい、とのこと。ラモーンズのドキュメンタリー映画の試写を観た後に打ちあわせの予定だったが15日試写後に変更…。ギックリ腰はホントにイタイんだよねー。息を吸ってもイタイ。とにかく安静が一番だ!
 せっかく猛暑を乗りきったところで怪我やギックリはキツい。くれぐれもお大事にっと!(手塚)

土舘   pagetop
 はい〜。下にある(し)さんの日記の続き?です。
まんがの森本店さんに潜入し、原画展の模様を激写してきましたので、下でちょいとだけ見せてしまいます。が、写真だとわからないと思いますので、実際に行って見てください。タコシェさんの展示とはまた違いますからね〜。展示は明日までですよ。お急ぎくださ〜い。サイン本はまだ若干数なら有るとの事。原画展終了後も引き続き販売するそうです。無くなり次第終了ですので、こちらも急いでゲットしてくださいね。
 山下書店本店さんに、水村職人と合作の(鳩山さんの本専用)ディスプレイ箱を設置していただきました。お店の方が作ってくださったディスプレイに加え、なんともビューチフルな品であります。←自画自賛。とてもキラキラしてて美しいコーナーですよ。サイン本も未だ若干有るそうです。
 そして、タワーレコード新宿店さんの鳩山さんコーナーはとても雅びやかなコーナーになってました。凄いぞ!参加券を手中に収めたみなさん、明日のサイン会お待ちしております。午後三時からですよ〜。(つぴこ)
まんがの森さん まんがの森さん。入口付近での展示。まるで鳩山ロードだよっ!
サイン本もございます モチロンサイン本もございます
山下書店さん 山下書店さん。かわいらしくも美しいコーナー。豆本もまだ若干有ります
タワーレコードさん タワーレコードさん。迫力有りますね〜。グッズもまだ若干有ります

志村 2004年9月9日 pagetop

 4日一方その頃私は、ズブ濡れになっていました。タコシェでは開店前からお客さんが並んでいて販売した原画もすぐに売れてしまったそうです。鳩山郁子さんが当日はお店にいて、そのことを知らなかったファンの方が感激のあまり目を潤ませたということでした。鳩山さんの用意したグッズなども飛ぶように売れて、急きょ手刷りポストカードを刷ったり、ワッペンの再発注したりしているそうで順次グッズは補充されていくようです。
 翌日の5日は高田馬場「まんがの森」での「鳩山郁子新刊発売記念原画展」を見に行きました。お店の入口のところから鳩山さんの原画が美しく飾ってあります。こちらではマンガ原稿の他に「ミカセ」のカバーイラスト「スパングル〈改訂版〉」のカバーイラスト、表紙イラストが展示されています。「スパングル〈改訂版〉」のカバーイラストはホットスタンプという型押しの原画なので、型押しされたカバーと元となった原画を見てみるのも面白いのではないでしょうか?そして来る11日はたタワーレコード新宿店で鳩山郁子さんのサイン会があります。ジュンク堂書店池袋店、立川のオリオン書房ルミネ店では「鳩山郁子新刊発売記念サイン色紙展示」もしていますので、もうツアーを組んで回るしかないですな。鳩山さんのホームページで順次情報がアップされていますので、是非チェックして下さい。原画展の報告等も載っています。(し)

並べられたグッズの数々 「ミカセナオミセ」で並べられたグッズの数々。これがまたたくまに売れてしまった。
並べられたグッズの数々 ※「鳩山郁子新刊発売記念原画展」の写真は後ほどアップします。

高市></td>
                  <td width= 2004年9月7日 pagetop

 4日、土曜なので午後遅めの出社。会社に着くと留守電にタコシェの中山さんから「鳩山さんの本がなくなりそうなので、追加お願いします!」との切迫したメッセージが入っていた。そうだ、今日からタコシェで鳩山さんのフェア「ミカセナオミセ」が始まるのだった。開店前からお客さんが並ぶほど、オミセは繁盛している模様。喜ばしいことであるがこれはイカンと夕方、第一便でのんこ社長と私、第二便で志村さんが直納。で、私らが納品した直後、外へ出るとバケツをひっくり返したような大雨。のんこ社長と私はその足で高円寺のお好み焼屋へ行き一杯ひっかけていたのだが、一方その頃、志村さんは…。
 5日昼過ぎ、ほしお(大下)さなえ氏の朗読イベント「time train 3」を観に、西岡兄妹、よるのひるね・門田氏、太田出版・営業のNさん、つぴこと池袋芸術劇場小ホールへ行った。「詩の朗読会」と聞くとちょっと堅そうなイメージだが、この「time train」シリーズはエンターテイメント性がかなり盛り込まれており、電子音楽ユニットmolの演奏にのせた声優さんによる詩の朗読は演劇的でもあり音楽を聴くようでもあり、舞台正面に設置されたドでかいスクリーンには西島大介氏のアニメーションが流れ、終始リラックスしながら音と映像を楽しめた。多分、α波らしきものが出てたと思う。終演後、お茶でも飲みましょうと駅前のビルの地下にある喫茶店に入ったのだが、たまたま入ったこの喫茶店、昔ながらの洋菓子喫茶といった佇まいがかなりいい雰囲気で。客は見事にオッサンとオバチャンしかおらず、コーヒー一杯400円(…だったと思う)、フロアは広々、タバコは吸えるし週刊誌も揃ってる。今度池袋に行くことがあったらぜひともまた寄りたい喫茶「フラミンゴ」。そういえば、その後、西岡兄は今話題になってるらしい“ラーメン・ストリート”のラーメンに挑みに行ったけど、成果はどうだったんだろう?
 8日から丸善京都河原町店7Fギャラリーにて「西岡兄妹オリジナルポストカードクロニクル展」が始まります。お近くの方、ぜひぜひご来店下さい。(高市)

土舘   pagetop
 先日、ゼルダの伝説を借りました。本体ごと。帰宅してからなので、深夜なのに冒険の旅に出ます。やめとけばいいのに、ね。ワタクシは手先がかわいそうなヒトらしく、ミニゲームがクリア出来なくて、アイテムがもらえません。金(ルピー)…金ならあるの。たのむ、そのアイテムを売ってくれ!…そして今日も旅人は、オカリナを持って未知の大地を行くのです。眠っ。(つぴこ)

手塚 2004年9月4日 pagetop

9月4日
 3日、午前中に「妖霊星」のカバー本紙校正、扉本紙校正があがったので、午後南さんの事務所へ。南さんは体調も戻られて元気そう。というか、風邪もあったけど、腎臓結石がまた出てしまって、その痛みがひどかったらしい。つい最近、喜国雅彦さんのHpの日記を読んだら、喜国さんも同じ病気で救急車で病院に行った、と書かれていた。夏バテが出やすいこの時期は持病も出やすいのかも。気をつけなくては…。
 夜、女子三人で、丸善京都河原町店様よりご注文いただいた我が社のグッズ、缶バッジの注文をいただき、また読者からの通販注文もいただいてたので約300コ程制作。単純作業の上、夕食にもまだありつけず、腹は減るは眠くなるわで頭がクラクラ〜。3時間程かけてやっと終ったと思ったら、もう10時近い。ひぃっ、こりゃ近所の高田屋で慰労会だ、とハナキン(古い!)の夜、女子三人で飲んで帰ったぞ。けっ!
※数日で丸善京都河原町店にて我が社のバッジが販売される予定ですので、お近くの皆さま、是非お店に足を運んで下さい!(手塚)


土舘 2004年9月2日  pagetop

 さ〜て、いよいよ西岡兄妹氏の『ポストカード・クロニクル展』が京都遠征しますよ!8日から丸善京都河原町店さんのギャラリーで。サイン本やポストカード販売等もあるので、是非行って見てうっとりしてくださいね。
 そろそろ開始のうっとり企画がもうひとつ。鳩山郁子氏の原画展が5日からまんがの森本店さんにて。タコシェさんでのグッズ販売は4日から。サイン会は11日にタワーレコードさんで。直筆色紙を飾って展開していただいてる書店さんもありますよ。山下書店本店さんでは直筆ポップ。ツアーできるね、これは。
 五十嵐大介さんの「リトル・フォレスト」を購入。美味そうなものばかりだ。ばっけ味噌、メシが進みそうです。雪解けの頃に送ってもらおうかな、ばっけ。(つぴこ)

MacG4にユメミルチカラが加わりました。握力も鍛えられます。 MacG4にユメミルチカラが加わりました。握力も鍛えられます。
トレジャー・ハンター トレジャー・ハンター

しりあがり寿掛軸
しりあがり寿氏に戴いた掛軸
魔除
効力大の魔除絵
熊手
ゴージャスな熊手!
受け付嬢
受け付嬢多数